1年前の日記を読み返してみた!

枯渇ちゃんの日記

今日は何気ないブログを書きます。

雑記ブログになりますかね( ^ω^ )

ワードプレスを始める前、その時思った事をつらつらと書いていたのを思い出して、たまにはそういう記事を書きたくなりました(笑)

はてなブログをやってたよ!

それでも見出しは入れてみる(笑)

ちょうど去年と同じ日にブログを更新していました!

仕切りなおそうとしているみたいです( ^ω^ )

この頃はその時の感情を書く日記といった感じでした。

枯渇ちゃん
枯渇ちゃん

内容がないよう…

でもね、これはまだマシなんです(笑)

ネガティブモード全開でしたから!

さかのぼっての閲覧はおまかせします(笑)

楽しいと思えた短期派遣が終わった頃の内容ですねー。

ずっと楽しく過ごしたがってた私

そもそもはてなブログのタイトルが

\とりあえず楽しく生きたい/

いい言葉だわ(笑)

実は最近1日の細やかな出来事を、どう楽しく過ごすか、楽しみを見つけるか必死にもがいています。

例えば仕事で電話をとる時なんて、イレギュラーこわいし、緊張もするし、内心だれか取ってくれないかな…なんて思ったりもします(・∀・;)

それをどう楽しく過ごすか、実験中なんですよね。

その事もまた記事にしようと思ってます(笑)

考え方としては!

・また出来る事増えちゃうなー!

・自分がされた時と同じように、電話の相手には親切にして、感謝されちゃお♪

・もしこの事業所が来年も短期派遣で派遣会社に依頼するなら、『また枯渇ちゃんに来て欲しい!』って思わせちゃうぞ\(^^)/

みたいな感じです(笑)

電話をとって、慣れてこなせる案件が増えれば自信にもつながるし、不安感も薄れて、忙しくこなす自分にやりがいさえ見出だすタイプなので!

元々仕事大好き人間です(笑)

やりがいがあると、夢中になって通いたくなるんですよね、そんな私になりたいです(^^)

少しは変われてるのかも

最近少しそう思う事が度々あります。

特にツイッターでよく気にかけてくださってた方々に言われる事もあり、今日もでした( ^ω^ )

『1年前の枯渇ちゃんからは出ない発言!』

『2年前の枯渇ちゃんに教えてあげたい』

照れ嬉しいです(笑)

今も今後の人生や年明けからの仕事も決まってないので不安も多々あります。

でもこの場所でブログを続けてる自分がいる事や仲間が関わり合う人が出来ている事も嬉しく…

いまって

枯渇ちゃん
枯渇ちゃん

私、ブログやってます!

って言える自分がいるんですよね

このブログもまずは100記事更新、自分の経験で人の役に立つ事を目指しています。

自分の行動で楽しみやよき出来事を引き寄せられるような…

楽しく働いて輝いてる、そんな人間になりたいです( ^ω^ )

コメント

タイトルとURLをコピーしました