今年度の振り返り

枯渇ちゃんの日記

年度末なので、振り返り日記を書きます(^^)

ほんとは2020年の振り返りを書きかけで更新しないままだったので、今年度に予定を変更!笑

4月:世の中が変わった

1年近く前は、何者かわからないウイルスの大きな不安におそわれました。

この頃枯渇ちゃんは無職。

ハローワークも来所を控えて電話相談へ。

でもなかなか電話も繋がらない。失業手当の終わりは近づいている。

不安でいっぱいでした。

今の状態ではどうしようもないと感じていた気がします。

ツイッターを見ると、この頃めっちゃオートミール食べてました(笑)

これ自信作です♪

5月:短期派遣開始!

まだオートミール食べてる(笑)

そんな中、突然お世話になった派遣会社から、短期派遣のお話が!

結果ここから短期派遣続きで何とか収入を得ています。

5月半ばを過ぎてからお仕事開始。

事務のお仕事、そしてリーダー的ポジションを与えられ、不安と緊張はあれどなんとかスタートすることが出来ました!

それこそこのご時世、本当にありがたかったです。

6月:アドセンス審査に合格

審査の遅延が理由で、どうにもならないままアドセンスの申請を繰り返し、やっと合格できました( ^ω^ )

嬉しかったのは、自分の他にも喜んでくれる方がいたことです!

アドセンスについては詳しく記事を書いています( ^ω^ )

アイキャッチの画像少し間違えてるから直さねば…

7月:気がゆるむ

世の中や地域の自粛も少し落ち着いてきた雰囲気があり、久しぶりにお酒を飲む機会がありましたが、驚きの泥酔…

やらかしました;

ブログでは片付けられないシリーズを書いてますね(笑)

8月:祭のない夏

県外にいる兄も帰省を控え、お祭りもなく不思議な8月。

そしてとにかく暑かった

職場にエアコン無くてヘロヘロな日々でした(|| ゜Д゜)

辛そう…( ´_ゝ`)

そして、5月からお世話になった短期派遣のお仕事を終了しました。

リーダー業務をとり遂げた達成感があります(*´ω`*)

9月:新しい短期派遣先へ

初の体力仕事の派遣先です!

紹介受けたとき楽しそうだなと思ったんですよね…

実際はもうヘトヘトで(笑)

今だからこそ(笑)と使っていますが、笑えなかったですね。

暑さもあって大変でした。゚(゚´Д`゚)゚。

9月も疲れや暑さで、やりたい事も進まず…

そんな辛さを物語るタイトルの記事…

10月:ブログ運営教室参加!

体力仕事が辛かった記憶がある10月。

それでも一生懸命やってる事を現地の方が認めてくれて事もあり、休みを少しだけ増やしてなんとか乗り切る毎日でしたね(;∀; )

次の派遣先が決まりホッとしたり。

終わりには仕事に取り組む姿勢や能力をほめてもらえて嬉しかったです( ^ω^ )

そんな中、コーチングでお世話になっているLyustyleさんの『ブログ運営教室』モニターに申し込みをし、参加しました!

これがまた新たな出会いやきっかけ、刺激を受けたり…

参加できてよかったと今感じています( ^ω^ )

11月:繁忙期事務派遣へ

11月からは2か月の短期派遣先へ行きました!

体力仕事から事務仕事へ♪

けど、思ったより電話がすごくて、なんだかんだ毎日行きたくなかったです(笑)

積み上げツイートを再開できてましたね!

繁忙期のために追加された人員なので、身近にこんな場所があったのかと驚くほどの電話対応数でしたー!

12月:楽しみを作る取り組み

12月は行きたくないと思う仕事に対して、楽しみを見つけようと励んでました!

笑顔で楽しむ意識が、よい方向に進んでた気がします…

この頃の自分健気だ(;∀; )

1月:半月無職と目の不調

次の派遣先が決まってましたが、1月半ば過ぎからだったので、ゆっくりしてた気がします。

でも今年は雪がすごくて大変でした。゚(゚´Д`゚)゚。

そして目の調子が悪くなり、眼科へ行きつつ、ブログ関連も低迷状態でした(*´・ω・)

そして新たな短期派遣先で業務がスタート!

黙々作業だし、知り合いもいる場所だったので、そんなに緊張せずにまさに黙々でした(笑)

2月:やばい、何してたっけ

あまり何してたか思い出せずビックリしてます(笑)

そしたら2月は近況について書いてました!

振り返れてめっちゃいい!

3月:お仕事かけもちと50記事

メインの派遣先の休みが3月は多く、その間は4月からの派遣先へ研修へ!

スケジュールがみっちりでした(笑)

今年度中に記事数を50記事に到達させて、その後はリライトしようと決め、実はこの振り返りで50記事目です( ^ω^ )

中途半端な記事もとりあえずアップ!

今ハードルを下げまくっていますが、この記事で無事50記事です。

このワードプレスも始めて1年…

進捗状況はイマイチだけど、この記事たちは私の財産です(*´ω`*)

ワードプレスなんて全くわからない人間が、50記事まできました。

嬉しいです(*´ω`*)

新年度へ向けて

何だか振り返り出来てるのか出来てないのか、よくわからない感じもしますが…笑

節目のタイミング、また新たな役割りに挑戦して、何とか生きてみようと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました