【2020】簡単!アドセンス自動広告の貼り方【Cocoon】

wordpress

枯渇ちゃん、見事Gooleアドセンス合格!おめでとうございます、ありがとうございます∩(´∀`∩)

\よし、早速広告を貼ろう!/

枯渇ちゃん
枯渇ちゃん

あれ、広告の貼り方わからぬ( ;ᵕ; )

そう、超初心者は広告の貼り方だってわからない!(当たり前)

今回はワードプレスでCocoonを使用している初心者さん向けに自動広告の貼り方について書きますね٩(*´꒳`*)۶°˖✧

まずは広告コードを取得するよ!

早速アドセンスページを開きます♪

①広告→②サマリーの順番でクリックします!

③コードを取得をクリックします

④コードをコピーをクリック

⑤完了をクリック

これで広告のコードが取得できました( *´꒳`*)੭⁾⁾

⑥編集マークをクリック

⑦自動広告をオンにする(画像の状態がオンの状態です)

⑧サイトに適用をクリック

これでアドセンス側での設定は終了です!(о´∀`о)

ワードプレスにコードを貼るよ!

ワードプレスのダッシュボードを開きます(๑•ㅂ•)و✧

①Cocoon設定からアクセス解析・認証をクリック!

②ヘッド用コードに、先ほど取得したコードを貼り付け

③変更をまとめて保存をクリック(保存しなきゃ設定されないよ!)

これで自動広告の貼り付け終了です( • ̀ω•́ )b ✧

\思ってたより簡単にできたー\(*ˊᗜˋ*)//

ちゃんとヘルプページもあるよ!

こちらがGoogleアドセンスの自動広告ヘルプページです(๑و•̀ω•́)و

サイトに自動広告を設定する - Google AdSense ヘルプ
自動広告を設定するには、広告設定を選択し、AdSense コードをコピーしてサイトの全ページに貼り付ける必要があります。 ヒント: 設定の途中で、

仕組みや理解を深めたい方は、ぜひ参考にしてみてください(๑•᎑•๑)

最後に

枯渇ちゃんは自動広告を貼ってすぐに反映されましたよ( •̀∀•́ )b

自分のページに広告が表示された時は本当にテンションが上がって嬉しかったです♪

しばらく自動広告のまま運営してみます!

細かな設定はもう少し勉強が必要そうです(∩´͈ ᐜ `͈∩)

少しでも参考になれば幸いですm(_ _)m

コメント

タイトルとURLをコピーしました