初心者はとにかくググる。
そしていっぱいウィンドウ開いてあって、自分の編集画面に戻ろうとしても
『これさっきまで見てた違う人のワードプレスのサイトだった』
がとてもよくあるある。
それくらいいっぱいサイト開きっぱなしでタブで判断できなくなってるのです(。>﹏<。)
『あれ、タブの所の画像設定したほうがよさそうなんじゃ?』
ということこれから説明します(o・ω・o)
タブに出てくる画像ってなんて言うの?
- サイトアイコン
- ファビコン
と呼ばれたりしています(๑•̀ㅂ•́)و✧
ファビコンはfavorite iconの略でfavicon!
そう思うと聞きなれない言葉だったけど納得です(∩ˊ꒳ˋ∩)

枯渇ちゃん
なんかファミコンみたいだね(o´艸`)
↑ちなみに初めて吹き出し使いました笑
ファビコンを設定してみよう!
枯渇ちゃんはいつも使っているアイコン画像があるので、それを設定してみます(o・ω・o)
ダッシュボード→外観→カスタマイズへ進みます!
サイト基本情報をクリック。
サイトアイコンと書いた枠が出て来るので、そちらから画像を設定してみてください(o・ω・o)
簡単に設定出来ちゃいます!
ホーム画面に追加したらアイコン出てきたよ!

枯渇ちゃんの携帯でホーム画面に追加してみたよ!なんだか嬉しい!
ファビコン設定で認知度も高まると思うし、自分で使いやすくなりました笑
コメント