片付けられない女の100均でアクセサリー収納!【ゆる画像あり】

健康・メンタル

片付けシリーズ、枯渇ちゃんです(๑•᎑•๑)♬

今回はピンポイント!

枯渇ちゃんのアクセサリー収納について紹介します( ,,>ω•́ )۶

枯渇ちゃんは特にピアスが好きです♪

\すぐ無くします!/

おしゃれに飾りたいけれど、散らかしては無くし…散らかしては無くし…

枯渇ちゃん
枯渇ちゃん

お気に入り無くしたくないよーう(´;ω;`)

ということで無くさないためにオススメのアクセサリー収納を紹介します!

過去の片付けシリーズはこちらから♪

収納ケースは100均!

枯渇ちゃんのアクセサリーケースはこちらです(「・ω・)「

ふた付きのプラスチックケースです( • ̀ω•́ )b

仕切りがあるのでアクセサリーごとに収納出来ます♪

この仕切りは、はずす事も出来ますよー!

大きめの物を入れる時は、はずせばOKです( •⌄• )◞

収納した状態がこちら✧

これで

  • バラバラになる
  • 無くす
  • ホコリをかぶる

を防げます(。•ω- 。)

今はこのケースが2つあって、あまり使わない物は下に重ねて、引き出しにしまっています(๑•ㅂ•)و

蓋が別になってるタイプだと、蓋をしめないでケースを落としてバラバラに…(*′•ω•`*;)

これは蓋をしないとより邪魔だし、ケースごと落としても散らばる事がないので、いい感じです(о´∀`о)

確かセリアで買ったはずですが、似たようなケースは100均にたくさんありますよ( *˙ω˙*)و グッ!

よく使う物は小皿へ

枯渇ちゃんは部屋の鏡の前に小皿を置いています( •̀∀•́ )b

帰宅後つけていたピアスはここへ!

枯渇ちゃん
枯渇ちゃん

鍵やよく使うヘアピンとかもい入れてます!

よく使う物はこの小皿にザッといれちゃいます!

そして次の日もここから(о´∀`о)

この習慣が出来てから無くす事も朝のバタバタも減りました!

いちいち収納ケースにしまう作業は、不慣れな身だとあっという間に挫折してしまうんですよね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

最後に

以前は見せるタイプの可愛いケースやピアスホルダーなどもあったのですが、結局元に戻す癖がつかなかったんですよね(´・ω・`)

ピアスは引っかける、通すという作業が面倒で;

まだ使いこなせる自信がありません笑

まずは

収納することに慣れていく

その事自体が大事かなと思いました(๑•̀ •́)و✧

部屋をきれいに出来たら、可愛いアクセサリーケースが欲しいです(о´ω`о)

コメント

タイトルとURLをコピーしました