まずワードプレスを開設して、やりたくなったのが、見た目のアレンジ。
Amebaブログやはてなブログなどの無料ブログの経験はありますが、何かかわいい感じに選んで変えられるんですよね(o・ω・o)
開いた時の背景とか色合いとか細かく設定しなくてもテーマを選んで変えられたりします♪
- ワードプレスは自分で色とかHTML?何か入力しなきゃ変えられないのかな…
- 色々カスタマイズ出来ると聞いても逆にどうしていいか…
そんな疑問や不安がありましたが
ワードプレスにはスキンというものがあるらしい・・・
ということで設定しました(・∀・)
使っているテーマは【Cocoon】です♪
スキンってなーに?
超初心者はそもそもスキンとは何か、から始まります;
スキンを設定・変更するとブログの外見を変えられちゃうんです!
スキンは選ぶことができます!
枯渇ちゃんがやりたかった
- とりあえず色を変えたい!
- よくわかんないけど、ちょっといい感じに整えたい!
Cocoonのテーマ導入でパッと見がブログに形になっていますが、そこから選んでまた雰囲気変えられるならやりたいですよね(^^)
スキンの設定方法
やり方は簡単です(o・ω・o)
ダッシュボード→Cocoon設定
そうすると上の方にタブがいっぱいあってスキン設定とあります。
Cocoon設定をクリックした時点で画面はスキン設定のページになっているから安心してね!
プレビュー画面の下にスキン一覧とあるので、いろんなスキンがここから選べます!
ちなみに枯渇ちゃんは
Momoon(ピンク)
に設定しました(・ω・´)ゝ
テーマ名のリンクにとべば詳細見ることができるし、画像マークみたいなのにカーソルを合わせるとどんな感じが出てきます(o・ω・o)w
枯渇ちゃんはとりあえずピンクにしたかったので、設定しました♪
それだけで自分のページ感が増して嬉しい気持ちになるのでオススメです(´∀)ノ
スキンで変わるのは色だけじゃない
設定画面でどういうテーマか見てみた人には多少わかると思いますが、単に色だけが変わるわけじゃなく、見出しのスタイルとかヘッダーフッターとかスタイルや機能が変わったりします(o・ω・o)
各スキンの紹介ページを見ると詳しく確認できます♪
枯渇ちゃんは超初心者なので、とりあえずブログを書きながら、設定変えてみたりしつつ覚えていこうと思います(^ν^)
最後に
こだわりたい方は最初からたくさん見て、調べて、試しても良いと思います♪
ただ私のようにブログ書いていきたい!とりあえず体裁整えたい!という場合は1つずつ詳しく調べていると、どんどん時間が消費されて、全然次にうつれませんwww
そのバランスを見ながらお気に入りの自分のページにしたいですね(o・ω・o)丿
コメント